PR

カルディのグアテマラフレンチを評価・正直レビュー!定番の味をもっと美味しくする方法

コーヒー豆

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事を書いた人

asano
asanoコーヒーブロガー
コーヒーをハンドドリップやマキネッタで淹れています。スペシャルティコーヒーがメイン。使用ドリッパーは、V60,カリタウェーブ,フラワードリッパー等。

 

      1. この記事を書いた人
        1. 最新の投稿
  1. 特長が異なるグアテマラをブレンド!甘さと苦味を兼ね備えた味わい
  2. グアテマラで酸味と甘味を楽しもう
    1. 挽き目と湯温を調整して、酸味と甘味を引き立たせる
  3. カルディ「グアテマラ フレンチ」の評価・レビュー
    1. 酸味(フルーティさ)
    2. 苦味
    3. 甘味
    4. 香り
    5. コク
    6. 後味/余韻
  4. カルディのグアテマラ フレンチの特徴
    1. 春限定でパッケージが変わる商品
    2. ミルクに合わせるのが基本路線
    3. 酸味が特長
    4. 粗挽き&低温で甘味が出るレシピ
  5. カルディの「グアテマラ フレンチ」の価格
    1. 価格は880円(税抜)
  6. おすすめの飲み方
    1. 朝食と一緒にブラックで楽しむ
    2. 食後にチョコレートと一緒に楽しむ
    3. 水出し/氷だしコーヒーで楽しむ
  7. カルディのグアテマラフレンチの口コミ評価・評判
    1. 良い口コミ・評判
    2. 悪い口コミ・評判
  8. グアテマラフレンチが美味しく飲めるドリップレシピ
    1. 準備するもの
    2. できれば豆で購入し、家で豆から粉にする
    3. お湯と豆は16:1の割合で淹れるとバランスがいい
    4. 間違いなく美味しくドリップできるレシピを公開
    5. カルディが推奨しているレシピ
  9. カルディの「グアテマラ好き」におすすめ。一緒に買ってほしいコーヒー豆4選
    1. ブルーマウンテンブレンド
    2. ツッカーノブルボン
    3. カフェオレブレンド
    4. キリマンジャロ
  10. コーヒーを ”いつも” 美味しく淹れるための器具を紹介
    1. プロからも愛されるコスパ最強ドリッパー
      1. インテリアにもなる中級者以上におすすめなセラミック製
      2. 初心者でも扱いやすいプラスチック製
    2. 味の再現性を高めるコーヒースケール
      1. プロも使用しているHARIOのドリップスケール
      2. おしゃれなタイムモアのコーヒースケール
    3.  細口ケトル
      1. アイリスオーヤマ
      2. ブリューイスタ
    4. カルディのグアテマラフレンチは深煎り好きにはたまらない

特長が異なるグアテマラをブレンド!甘さと苦味を兼ね備えた味わい

カルディの「グアテマラ フレンチ」はグアテマラ産100%の豆です。

より果実感を感じられる「ナチュラル製法」と比較的スッキリした味わいになる「ウォッシュド製法」の特徴が異なる豆をブレンドすることで、深煎りでもスッキリした味わいになります。

ポストコーヒーは世界20カ国150種類のコーヒーを取り揃えています。毎月あなたの好みに合ったコーヒーが届き、冒険度の調整で個性が違うコーヒーにも出会える。スポット購入も可 

Post Coffeeでコーヒー診断をしてみる

グアテマラで酸味と甘味を楽しもう

挽き目と湯温を調整して、酸味と甘味を引き立たせる

コーヒーは酸味、甘味、苦味の順で抽出がされるので、お湯の温度と挽き目を掛け合わせ、甘味の引き立つ淹れ方を試していただければと思います。

 

カルディ「グアテマラ フレンチ」の評価・レビュー

実際にグアテマラ フレンチをハンドドリップで何日か飲んでみた感想と率直なレビューをします。

深煎りなので、苦味は当然ありますが、その中に酸味や甘味も感じられるコーヒーです。

酸味(フルーティさ)

フレンチローストまで煎っている(深煎り)にも拘わらず、酸味と甘みが感じられるのは、グアテマラの特徴が出ているといっていいでしょう。

 

苦味

当然のように苦いです(笑)

深煎りを好んで飲む方でない限りブラックで飲むことはおすすめできないです。

 

甘味

甘味はそれなりに感じるので、牛乳などと合せると甘味が活かされてより美味しく飲めると思います。

 

香り

深煎りなので、香りに関してはそこまで期待しない方がいいでしょう。

 

コク

コクもあるので、マキネッタやエスプレッソで抽出して、カフェラテやカフェモカなどにするとおうちコーヒーがアップグレードされますので、お試し下さい。

 

後味/余韻

中煎りや浅煎りの豆ほどではないですが、苦味の中でも香りも楽しめます。

 

ポストコーヒーは世界20カ国150種類のコーヒーを取り揃えています。毎月あなたの好みに合ったコーヒーが届き、冒険度の調整で個性が違うコーヒーにも出会える。スポット購入も可 

Post Coffeeでコーヒー診断をしてみる

 

カルディのグアテマラ フレンチの特徴

春限定でパッケージが変わる商品

春限定とはパッケージだけで、グアテマラフレンチ自体は通年ある商品です。

 

ミルクに合わせるのが基本路線

上図のように、グアテマラフレンチはフレンチローストまで深く煎っているので、基本は苦いコーヒーが抽出されます。

そのため、マキネッタやエスプレッソメーカー等で、さらに濃く淹れてカフェラテなどでコクを感じながら飲むか、ドリップ後にミルクを合わせるかが想定されている飲み方です。

 

酸味が特長

グアテマラ産のコーヒーは本来、酸味の効いた豆が多く、酸味が苦手な方にはきつく感じます。

しかし、グアテマラフレンチは深煎りなので、酸味と苦味の出方が逆転しており、苦味の中に少し酸味を感じられるようになっています。

 

粗挽き&低温で甘味が出るレシピ

ブラックで苦味と酸味、甘味を感じたい方には、下記のレシピを試してみてください。

①中粗挽き~粗挽きでコーヒー豆を挽く
※お店で挽く場合はフレンチプレス用でと伝えましょう。

②1:16の重さの割合で豆とお湯を用意

③80℃くらいのお湯を用意

④デジタルスケールを0にして、40秒ごとに全湯量25%を注いでいく

⑤3分30秒でドリッパーを外す

 

カルディの「グアテマラ フレンチ」の価格

価格は880円(税抜)

カルディで販売されているコーヒー豆の中でも高価格帯にある価格の豆です。

おすすめの飲み方

朝食と一緒にブラックで楽しむ

苦味が強く出ているコーヒーなので、朝にガツンと脳を刺激するにはもってこいのコーヒーです。

 

食後にチョコレートと一緒に楽しむ

ほのかな甘さがあるので、ブラックコーヒーとの相性は抜群。

苦味先行で、ほのかな酸味や甘味がチョコレートをアップグレードしてくれます。

コーヒーと一緒に食べるチョコレートとコーヒーを飲まずに楽しむチョコレートを楽しめて、幸せな気分を味わえます。

 

水出し/氷だしコーヒーで楽しむ

ハリオスイッチを使うとすごく甘く仕上がるので、是非試してみてください!

 

 

カルディのグアテマラフレンチの口コミ評価・評判

 

良い口コミ・評判

 

ブラックでチョコレートと一緒に飲むとすぐなくなっちゃうので、注意が必要ですね(笑)

 

アイスにすると苦味が柔らかくなるので、深煎り+アイスコーヒーはスッキリしてて美味しいですね。グアテマラフレンチなら甘さも感じられます!

 

この価格帯の豆では珍しく芳醇な味わいが楽しめるのも特徴。

お湯は熱すぎない方がベリー感は感じやすいです!

 

悪い口コミ・評判

特に悪い口コミは見当たりませんでした。

強いて言うならば、少しだけ振り切れてない感があって苦味やコクが中途半端に感じることもあるかも。

グアテマラフレンチが美味しく飲めるドリップレシピ

準備するもの

・コーヒー豆(粉):16g
・お湯:240g(80℃~85℃)
・ドリッパー(ハリオV60などのお湯抜けが良いもの)
・ペーパーフィルター(ドリッパーにあったもの)
・デジタルスケール(タニタでも可)

※出来上がりは200g前後です。
※コーヒー豆1gあたり15g~16gのお湯がおすすめです。

できれば豆で購入し、家で豆から粉にする

可能な限り、店頭やECサイトでは豆を購入して、家で都度挽くようにすることをおすすめします。冷凍すれば鮮度は3週間~1か月程保てるので、常に美味しいコーヒーが飲めるようになります。

また、挽くたびにコーヒーの香りが広がり癒される面もあります。

初心者におすすめの電動グラインダー

 

私も最初はこの電動グラインダーを使ってました。

▼ 挽き目はこのくらいです。中挽き~中粗挽きに挽くのが私の好みです。

※スッキリしすぎているなと感じた方は、以下のどちらかをお試しください

①挽き目を細かくする
②お湯の温度を100℃にする

お湯と豆は16:1の割合で淹れるとバランスがいい

世界大会でもこの割合で淹れているバリスタは多く、15:1や16:1で淹れることでバランスの取れた美味しいコーヒーが出来上がります。

また、毎回この割合にすることで、お湯の温度や挽き目を変えて、自分好みの味わいに仕上げていくこともできるため、毎回何となくお湯の量を使うのではなく、決まった分量で淹れていくことを強くおすすめします。

私は井崎氏のドリップレシピと畠山氏のドリップレシピを融合したレシピで毎回同じように淹れています。

【バリスタ世界一】井崎英典氏のドリップテクニックでコーヒーを淹れるコツ

間違いなく美味しくドリップできるレシピを公開

実際に私が毎日淹れているレシピです。

・20gのコーヒー豆を粗挽きにします
・お湯を83度~93度にする。 ※詳しい湯温の考え方は後述。
・ペーパーフィルターの中に粉を入れて、デジタルスケールをリセット【0g】にします

以下は、5投式のレシピです。

STEP
【1投目】0:00
60gのお湯を円を描きながら15秒ほどかけて注ぎ、30秒程蒸らします。
STEP
【2投目】0:45
60gのお湯をSTEP1と同じように注ぐ
STEP
【3投目】1:30
60gのお湯をSTEP1と同じように注ぐ
STEP
【4投目】2:15
60gのお湯をSTEP1と同じように注ぐ
STEP
【5投目】3:00
注ぎ始めから3分後に60gを①と同じように注ぎます。
STEP
【待機】~3:30
注ぎ始めから3分30秒を目途にドリッパーを外す
STEP
スプーンなどでかき混ぜて出来上がり

 

毎回このレシピを行うことによって豆が変わったときの味の違いが楽しめるようになります。

 

カルディが推奨しているレシピ

カルディのハンドドリップのレシピは、私が使っている分量もお湯の温度もほぼ同じです。

https://www.kaldi.co.jp/news/coffee/how_to_make_coffee.html

ドリッパーが異なるので、参考にしてみてください。

いわゆる喫茶店の淹れ方で、淹れ方は自由度が高い分、毎回味がばらつくのが難点ではありますが、私もこの淹れ方で最初は行っていたので、カルディ方式で淹れてみるのもおすすめです。

 

カルディの「グアテマラ好き」におすすめ。一緒に買ってほしいコーヒー豆4選

ブルーマウンテンブレンド

全てのコーヒーの良さを持ち合わせていることから「コーヒーの王様」と称されているコーヒーです。

スペシャルティコーヒーの単価とほぼ変わらないか少し高いかなという価格感ですが、味わいも深くておすすめです。

カルディのブルーマウンテンブレンドを評価・レビュー!スペシャルティコーヒーの味わいを比較

 

ツッカーノブルボン

ツッカーノブルボンのブルボンは、ブラジルと同じくブラジルの豆を100%使っていますが、精製工程がことなります。

ツッカーノブルボンは、日陰干しで時間をかけて発酵させているので、より甘さが強く出る豆です。

ブラジルよりもコクと苦味のあるコーヒーを楽しみたいなら、飲んでおくと価値観が変わるかもしれません。

→カルディのツッカーノブルボンを評価・正直レビュー!美味しく淹れる方法を解説

 

カフェオレブレンド

カフェオレ(カフェラテ)が好きならカフェオレブレンドがおすすめです。ミルクに合うように焙煎、ブレンドされているため、カフェオレがより美味しく飲めます。

→カルディのカフェオレブレンドを評価・正直レビュー!スペシャルティコーヒーの味わいと比較

 

キリマンジャロ

酸味が特長のキリマンジャロ。キレのあるスッキリしたコーヒーなので、ブラックでも苦味が少ないため、苦いのが苦手な方でも美味しく飲めると思います。

→カルディのキリマンジャロを評価・正直レビュー!スペシャルティコーヒーの味わいと比較

 

コーヒーを ”いつも” 美味しく淹れるための器具を紹介

プロからも愛されるコスパ最強ドリッパー

ハリオV60は世界大会でも使われるほど、信頼度が高いコーヒードリッパーです。

インテリアにもなる中級者以上におすすめなセラミック製

 

初心者でも扱いやすいプラスチック製

プラスチック製のコーヒードリッパーは、温度変化が緩やかなため、コーヒー味わいを左右しにくい特長があり、管理のしやすさから初心者にはおすすめの素材です。

 

味の再現性を高めるコーヒースケール

コーヒースケールは、タイマーとスケール(計量)が一体化しているもので、毎回安定して同じ味を出すには、「時間を計ること」と「重さを計る」ことは必須項目です。

プロも使用しているHARIOのドリップスケール

コーヒースケールの中では比較的安価な商品。

必要最低限の機能で無駄がなく使いやすいと評判。

 

おしゃれなタイムモアのコーヒースケール

デザイン性も良く、お手頃な価格帯で人気なタイムモアのコーヒースケール。先述したハリオのデジタルスケール同様にプロからも支持されているコーヒースケールです。

 

 細口ケトル

細口ケトルは、計量カップとしても使える汎用性の高いこちらのケトルがおすすめです。

 

アイリスオーヤマ

お湯を沸かして、そのままドリップができる電気ケトルもおすすめです。

ブリューイスタ

また世界大会でも使われているおしゃれで機能性が高いBrewistaのケトルもおすすめです。

コーヒー豆はせっかく美味しく淹れられるので、美味しい豆を使うのがおすすめです。また味わいの変化も楽しめるように違う種類を3か月程入れてみてはいかがでしょうか。

 

カルディのグアテマラフレンチは深煎り好きにはたまらない

カルディのグアテマラフレンチは、深煎りなだけあって苦味が先行しますが、グアテマラの特徴である酸味、甘味も感じられる非常にコストパフォーマンスが高いコーヒー豆です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました