\この記事でわかること/
・カルディの「アイスブレンド」の豆の特徴
・コスパの善し悪
・絶品アイスコーヒーのレシピ
アイスブレンドはアイスやラテにはピッタリの味わい
アイスブレンドは、主にコロンビアやブラジルの豆をブレンドしているため、クセが少ないコーヒーです。
しかし、イタリアンロースト(極深煎り)になっているため、とにかく苦いです。
ポストコーヒーは世界20カ国150種類のコーヒーを取り揃えています。毎月あなたの好みに合ったコーヒーが届き、冒険度の調整で個性が違うコーヒーにも出会える。スポット購入も可
カルディ「アイスブレンド」の評価・レビュー
実際にアイスブレンドをハンドドリップやマキネッタなどで何日か飲んでみた感想と率直なレビューをします。
酸味(フルーティさ)
まぁ苦いです。酸味は期待できないくらい深く煎られています。
苦味
深煎り特有の苦みが大いに楽しめます。ホットで淹れる場合、粗挽きでも苦味がはっきりと主張してきます。
余程の深煎り好きではない限り、ドリップやフレンチプレスでホットで淹れるのはやめた方が良さそう。
ラテでは最高のコクとして残ります。
甘味
アイスコーヒーでは苦味が和らぎその分甘さも残りますが、苦味がすぐに追ってきます。
香り
深煎りのボディ感強めの香りがします。コーヒー豆の良い香りとはならないです。
口当たりの軽さ
アイスにしてもそれなりに重いです。しかし、その飲みごたえと冷たさが相まってグイグイ飲んでしまうので、飲みすぎに注意^^
アフターテイスト/後味。
最初から最後まで苦味一択。
カルディのアイスブレンドの特徴
極深煎りの豆
イタリアンローストまで煎られたコーヒー豆なので、普通に飲めば苦味がガツンときます。
マキネッタやエスプレッソメーカー等で、さらに濃く淹れてカフェラテなどでコクを感じながら飲むか、フレンチプレスやドリップ後にミルクを合わせるかと、さらにコクが感じられて安価なのにプロのような味わいがおうちでも楽しめます。
甘さが特長的なブラジルとコロンビアのコーヒー豆を使用
ブラジル産のコーヒー豆は、チョコレートやカカオのような甘い香りが特長です。
一方、同じ南米のコロンビアは少し酸味がありつつも、ブラウンシュガーのような甘さを兼ね備えるコーヒー豆です。
世界最大の生産国でもあり、ザ・コーヒーの味わいを出せる豆です。
アイスで良い味を出すボディ感
深煎りで酸味があるコーヒー豆の良い所は、アイスにすると程よい酸味と甘みに加え、苦味、ボディ感がプラスされて飲みごたえのあるアイスコーヒーになります。
例えば、各社のコンビニで売られているマシンで淹れる「挽き立てコーヒー」は全て深煎りなので、あのコーヒーの飲みごたえに酸味と甘みがプラスされて味わい深くなっているイメージです。
アイスで淹れるとコクと甘さが際立つ
ブラジルとコロンビアの豆を中心にブレンドされているので、ブラウンシュガーやチョコレートのような甘さがほのかに感じられ、ゴクゴクと飲めるアイスコーヒーが楽しめます。
ミルクを入れることを前提に抽出する
深煎りのコーヒー豆なので、ドリップしてそのまま飲むというよりは、カルディが推奨するアイスコーヒーで飲むか、ミルクを入れてアイスカフェラテなどで楽しむと良いかも。
カルディのアイスブレンドの「価格」
価格は777円(税込)
カルディで販売されているコーヒー豆の中でも高価な価格帯にある豆です。価格相当の味わいは楽しめるので、半額セールやポイントUP時には、1つ買っておきたいですね。
カルディのセール情報
カルディは全国のどこかの店舗で常にセールをしていて、1周間程半額でコーヒー豆を購入できます。
この期間を狙って、コーヒー豆をゲットするとコスパがさらに上がりますので、常にチェックしておきましょう!
アイスブレンドのおすすめの飲み方
ドリップコーヒーで朝からスッキリする
ドリップコーヒーで淹れるとアイスブレンドの苦味をしっかり楽しむことができます。
コーヒーの苦味を味わいたいならドリップで淹れることをおすすめします。
フレンチプレスで楽しむ
フレンチプレスは、コーヒーの微粉なども入るので、パンチのあるコーヒーが楽しめます。コーヒー感を強めに感じたい日はフレンチプレスがおすすめです。
水出し/氷出しコーヒーで楽しむ
ハリオスイッチを使うと甘さが出るので、是非試してみてください!
HARIO Switchでの氷出しコーヒー
試作第一号…
なかなかの出来!~氷出しレシピ~
豆の25g
氷200g
冷水100ml
中挽き
└noスペシャルティ豆粉を入れる→氷入れる→30分スイッチオフのまま→30分後にスイッチON→抽出開始から4時間後に出来上がり pic.twitter.com/7GScma4BrJ
— Brewence@coffee (@brewence_coffee) June 21, 2022
エスプレッソで淹れてミルクと合わせてカフェラテに
ドリップやエスプレッソなどで抽出したあとは、ミルクと合わせてまろやかにするとコク深い味わいのカフェラテ、カフェオレが楽しめます。
アイスコーヒーで楽しむ
アイスコーヒーの場合、酸味が際立つので、中細挽き~細挽きにしたコーヒー粉をじっくり入れていくのがセオリーです。
ドリップでアイスコーヒーの作る場合、下記のレシピで淹れると失敗なくおいしく淹れられます。
・16gのコーヒー粉を使う場合
お湯100g、氷140gの割合で用意をしましょう。
比率は5:7です。
粉は中挽き~中細挽きで用意し、お湯は沸騰させてから1分程待ちます(90度前後)
コップまたはコーヒーサーバーに氷140gを全て入れておきます。
ドリッパーにコーヒー粉をセットして、コップの上にセットします。
40gのお湯を注ぎ、1分待ちます。
残り60gを注いで2分まで待ちます。
2分経ったらドリッパーを外して、コップの中にコーヒーを混ぜて完成
※薄いと感じたらお湯の量を増やして、氷の量を減らしましょう。
カルディのアイスブレンドの口コミ評価・評判
良い口コミ・評判
夜珈琲🌜️#カルディ #アイスブレンド で急冷アイスコーヒー☕
濃厚なブレンドでアイスコーヒーに合うし夏の夜には最高です!
アイスブレンドなのに今までエスプレッソにばかり使ってて今日が初アイスコーヒーでした🤭👍#珈琲 #珈琲豆 #アイスコーヒー pic.twitter.com/DMFsnF6SNB— sasorin27 (@sasorin27) July 20, 2023
夜珈琲🌜️#カルディ #アイスブレンド でエスプレッソ→カフェラテ☕
思った以上に濃厚でとろみのあるエスプレッソが出てラテアートがいつも以上に思う様にいかず小さいドットみたいになりました….
まあ いつもそんなに変わらないんだけど(笑)#珈琲 #珈琲豆 #KALDI#エスプレッソ #カフェラテ pic.twitter.com/HlvFc5n8f9— sasorin27 (@sasorin27) July 10, 2023
悪い口コミ・評判
悪い口コミはほとんど見当たらないです。
強いて言うならば苦味しか感じない…です。
カルディのアイスブレンド
苦味強めで酸味がほぼない pic.twitter.com/dDwjZiC4WG— ぁっ (@hikonyan0111) June 24, 2023
アイスブレンドが美味しく飲めるドリップレシピ
準備するもの
・コーヒー豆(粉):16g
・お湯:240g(80℃)
・ドリッパー(ハリオ V60)
・ペーパーフィルター(ドリッパーにあったもの)
・デジタルスケール(タニタでも可)
※出来上がりは200g前後です。
※コーヒー豆1gあたり15g~16gのお湯がおすすめです。
できれば豆で購入し、家で豆から粉にする
可能な限り、店頭やECサイトでは豆を購入して、家で都度挽くようにすることをおすすめします。冷凍すれば鮮度は3週間~1か月程保てるので、常に美味しいコーヒーが飲めるようになります。
また、挽くたびにコーヒーの香りが広がり癒される面もあります。
初心者におすすめの電動グラインダー
私も最初はこの電動グラインダーを使ってました。2機目はこちら
▼ 挽き目はこのくらいです。中挽き~中粗挽きに挽くのが私の好みです。
※より濃くしたい場合は、以下のどちらかをお試しください
①挽き目を細かくする
②お湯の温度を100℃にする
お湯と豆は16:1の割合で淹れるとバランスがいい
世界大会でもこの割合で淹れているバリスタは多く、15:1や16:1で淹れることでバランスの取れた美味しいコーヒーが出来上がります。
また、毎回この割合にすることで、お湯の温度や挽き目を変えて、自分好みの味わいに仕上げていくこともできるため、毎回何となくお湯の量を使うのではなく、決まった分量で淹れていくことを強くおすすめします。
私は井崎氏のドリップレシピと畠山氏のドリップレシピを融合したレシピで毎回同じように淹れています。
間違いなく美味しくドリップできるレシピを公開
実際に私が毎日淹れているレシピです。
・20gのコーヒー豆を粗挽きにします
・お湯を83度~93度にする。 ※詳しい湯温の考え方は後述。
・ペーパーフィルターの中に粉を入れて、デジタルスケールをリセット【0g】にします
以下は、5投式のレシピです。
60gのお湯を円を描きながら15秒ほどかけて注ぎ、30秒程蒸らします。
60gのお湯をSTEP1と同じように注ぐ
60gのお湯をSTEP1と同じように注ぐ
60gのお湯をSTEP1と同じように注ぐ
注ぎ始めから3分後に60gを①と同じように注ぎます。
また、以下の3種類の淹れ方ても美味しく淹れられます。
毎回このレシピを行うことによって豆が変わったときの味の違いが楽しめるようになります。
カルディが推奨しているドリップレシピ
カルディのハンドドリップのレシピは、私が使っている分量もお湯の温度もほぼ同じです。
https://www.kaldi.co.jp/news/coffee/how_to_make_coffee.html
ドリッパーが異なるので、参考にしてみてください。
カルディが推奨している急冷式アイスコーヒーのレシピ
深煎り好きにおすすめ!試してほしいカルディのコーヒー豆5選
グアテマラフレンチ
カルディの「グアテマラ フレンチ」はグアテマラ産100%の豆です。
ツッカーノブルボン
ツッカーノブルボンは、ブラジルの豆を100%使っていますので、クセがなく、コクのあるコーヒーが楽しめます。
日陰干しで時間をかけて発酵させているので、より甘さが強く出る豆です。
コクと苦味のあるコーヒーを楽しみたいなら、飲んでおくと価値観が変わるかもしれません。
→カルディのツッカーノブルボンを評価・正直レビュー!美味しく淹れる方法を解説
カフェオレブレンド
カフェオレ(カフェラテ)が好きならカフェオレブレンドがおすすめです。ミルクに合うように焙煎、ブレンドされているため、カフェオレがより美味しく飲めます。
エスプレッソブレンド
カルディの「エスプレッソブレンド」は苦味に特化して、ブラジルの深煎りとスパイシーな味わいが特徴のインドネシアの豆をメインにブレンドしたコーヒー豆です。
スペシャルブレンド
カルディの「スペシャルブレンド」は酸味と苦味がバランス良く感じられる、クセの少ないコーヒーです。
ブラジルとコロンビアをベースにしているので、苦味の中に、ナッツやチョコレートといったミルクと相性のいい風味が感じられます。
コーヒーを ”いつも” 美味しく淹れるための器具を紹介
プロからも愛されるコスパ最強ドリッパー
ハリオV60は世界大会でも使われるほど、信頼度が高いコーヒードリッパーです。
インテリアにもなる中級者以上におすすめなセラミック製
初心者でも扱いやすいプラスチック製
プラスチック製のコーヒードリッパーは、温度変化が緩やかなため、コーヒー味わいを左右しにくい特長があり、管理のしやすさから初心者にはおすすめの素材です。
味の再現性を高めるコーヒースケール
コーヒースケールは、タイマーとスケール(計量)が一体化しているもので、毎回安定して同じ味を出すには、「時間を計ること」と「重さを計る」ことは必須項目です。
プロも使用しているHARIOのドリップスケール
コーヒースケールの中では比較的安価な商品。
必要最低限の機能で無駄がなく使いやすいと評判。
おしゃれなタイムモアのコーヒースケール
デザイン性も良く、お手頃な価格帯で人気なタイムモアのコーヒースケール。
細口ケトル
細口ケトルは、計量カップとしても使える汎用性の高いこちらのケトルがおすすめです。
アイリスオーヤマ
ブリューイスタ
また世界大会でも使われているおしゃれで機能性が高いBrewistaのケトルもおすすめです。
コーヒー豆はせっかく美味しく淹れられるので、美味しい豆を使うのがおすすめです。また味わいの変化も楽しめるように違う種類を3か月程入れてみてはいかがでしょうか。
ポストコーヒーは世界20カ国150種類のコーヒーを取り揃えています。毎月あなたの好みに合ったコーヒーが届き、冒険度の調整で個性が違うコーヒーにも出会える。スポット購入も可
カルディのアイスブレンドで火照った身体を冷やそう!
アイスブレンドは一言で言うと「苦い」。
なので、アイスコーヒーにしてもラテにしても苦味は和らぐ程度でしっかり感じられます。
深煎りが好きな人には強くおすすめできますので、アイスコーヒーでもガツンと来る味わいが好きな人には楽しみしかないコーヒーです。
コメント