PR

【全11種】おいしいアイスコーヒーの作り方!プロのレシピやグッズを紹介

ドリップコーヒー

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事を書いた人

asano
asanoコーヒーブロガー
コーヒーをハンドドリップやマキネッタで淹れています。スペシャルティコーヒーがメイン。使用ドリッパーは、V60,カリタウェーブ,フラワードリッパー等。

      1. この記事を書いた人
        1. 最新の投稿
  1. 美味しいアイスコーヒーの様々な作り方をまとめました
  2. ハンドドリップでつくるアイスコーヒーの作り方のコツ
    1. ハンドドリップで作るアイスコーヒーのレシピ
      1. 準備するもの
      2. 作り方
    2. 氷は先に入れておく
    3. 挽き目は中挽き~中細挽き
    4. アイスコーヒーはお湯と氷の割合がカギ
    5. ドリッパーはお湯抜けがいいもの
      1. HARIO V60
      2. Kalita WAVE
      3. KONO
      4. ORIGAMI
      5. フラワードリッパー
  3. 冷凍したコーヒーの氷でつくるアイスコーヒーの作り方
    1. 間違いなく美味しくドリップできるレシピを公開
      1. 準備するもの
      2. 作り方
    2. ドリップしたコーヒーを凍らせる
  4. 氷出しでつくるアイスコーヒーの作り方
    1. 氷出しアイスコーヒーのレシピ
      1. 準備するもの
      2. 作り方
    2. コーヒーが粉に触れる氷はボールタイプがおすすめ
    3. ドリッパーは6杯用の大きなドリッパーがおすすめ
    4. ドリッパーを2重に重ねるのもおすすめ
  5. フレンチプレスで作る水出しアイスコーヒーの作り方
    1. フレンチプレスで作るアイスコーヒーのレシピ
      1. 準備するもの
      2. 作り方
  6. ハリオスイッチでつくるアイスコーヒーの作り方
    1. お湯を注いで4分待つだけでつくれる簡単アイスコーヒー
      1. 準備するもの
    2. 時間をかけてじっくり抽出する氷出しアイスコーヒー
      1. 準備するもの
  7. 話題のパラゴンで作るアイスコーヒーの作り方
    1. パラゴンとは
  8. コーヒー専門店のアイスコーヒーの作り方
    1. PostCoffee / ポストコーヒーのアイスコーヒーの作り方
    2. KALDI / カルディのアイスコーヒーの作り方
    3. Philocoffea / 粕谷氏のアイスコーヒーの作り方
    4. Light Up Coffee / 川野氏のアイスコーヒーの作り方
  9. 自分に合ったアイスコーヒーの作り方を試してみよう!

美味しいアイスコーヒーの様々な作り方をまとめました

美味しいアイスコーヒーを楽しむ方法はいくつもあります。

しかし、ベースとなる考え方は同じで少し形を変えたデフォルメされたレシピが多くあります。

その中でも美味しいアイスコーヒーが作れるレシピを紹介します。

 

ハンドドリップでつくるアイスコーヒーの作り方のコツ

ハンドドリップで作るアイスコーヒーのレシピ

準備するもの

・コーヒー豆(粉):20g
・お湯:170g(90℃)
・氷:130g
・ドリッパー
・ペーパーフィルター(ドリッパーにあったもの)
・デジタルスケール(タニタでも可)

※出来上がりは270g前後です。
※コーヒー豆1gあたり15g~16gのお湯+氷がおすすめ。
※氷:お湯は5:5以下にし、氷≦お湯を崩さないことがポイント。

作り方

①カップやサーバーに氷を全量入れる
②コーヒー粉をドリッパーにセットする
③40gお湯を注ぐ(40g/170g)
④50gお湯を注ぐ(90g/170g)
⑤40gお湯を注ぐ(130g/170g)
⑥40gお湯を注ぐ(170g/170g)

2:00を目安にお湯を注ぎ切り、2:30を目安にお湯がドリッパーにほとんど残っていない状態し、ドリッパーを外してください。

スプーンなどでコーヒーを撹拌してからお楽しみください!

 

氷は先に入れておく

氷はサーバーやカップに予め入れて置くことで、急冷式のアイスコーヒーになります。

コーヒーを徐々に冷やすのではなく、急冷式にすることで、より香りや風味が保たれます。

 

挽き目は中挽き~中細挽き

急冷式のアイスコーヒーは苦味が抑えられます。

粗挽きにして酸味を際立たせる方法もありますが、余程の深煎りではない限り、中挽き~中細挽きにするとバランス良い味わいになると思います。

 

アイスコーヒーはお湯と氷の割合がカギ

過度に薄くなるアイスコーヒーのレシピであるのは、お湯の量と氷の量がミスマッチなパターンです。

通常のドリップと同じように豆1g:お湯15gで抽出したのちに、氷を入れてアイスコーヒーにすると適正な濃度から薄くなる一方です。

私抽出しているレシピは氷が全て溶けるとホットコーヒーで抽出した時の濃度になるようにお湯と氷の量を調整しています。

仮に一口も飲まずに全部氷が溶けても薄くならないコーヒーが楽しめます。

 

ドリッパーはお湯抜けがいいもの

ドリッパーはお湯がカップに落ちていくのが速いドリッパーを使うと濃度の調整もしやすくなります。

以下のドリッパーであれば、同じレシピで抽出できます。

HARIO V60

 

Kalita WAVE

 

KONO

 

ORIGAMI

 

フラワードリッパー

 

 

冷凍したコーヒーの氷でつくるアイスコーヒーの作り方

予めドリップしておいたコーヒーを冷凍してアイスブロックにしておけば、氷の量とかお湯の量とか煩わしいことは考えなくて済みます。

 

間違いなく美味しくドリップできるレシピを公開

実際に私が毎日淹れているレシピです。

準備するもの

・コーヒー豆(粉):22g
・お湯:330g(85℃)
・氷120~150g
・ドリッパー
・ペーパーフィルター(ドリッパーにあったもの)
・デジタルスケール(タニタでも可)

※出来上がりは300g前後です。

作り方

以下は、5投式のレシピです。

STEP
【1投目】0:00
60gのお湯を円を描きながら15秒ほどかけて注ぎ、30秒程蒸らします。
STEP
【2投目】0:45
60gのお湯をSTEP1と同じように注ぐ
STEP
【3投目】1:30
60gのお湯をSTEP1と同じように注ぐ
STEP
【4投目】2:15
60gのお湯をSTEP1と同じように注ぐ
STEP
【5投目】3:00
注ぎ始めから3分後に60gを①と同じように注ぎます。
STEP
【待機】~3:30
注ぎ始めから3分30秒を目途にドリッパーを外す
STEP
スプーンなどでかき混ぜて出来上がり

 

毎回このレシピを行うことによって豆が変わったときの味の違いが楽しめるようになります。

ドリップしたコーヒーを凍らせる

以下のような手順でコーヒーで出来た氷(コーヒー氷)を循環させると手間が減ります。

 

STEP
コーヒー氷を作る
予め、急冷式でドリップコーヒー淹れて、熱くないコーヒーを製氷皿に入れて、冷凍庫でコーヒー氷をつくる
STEP
ドリップしてアイスコーヒーを作る
後日、ドリップしてコーヒーを抽出した際に、事前に作ったコーヒー氷を入れて、アイスコーヒーを作る
STEP
余らせたコーヒーで氷を作る
ドリップしたコーヒーの一部を製氷皿に入れて、コーヒー氷を作り直す。

 

このフローを守れば、コーヒー氷を作るためにドリップをしなくて済みます。

 

氷出しでつくるアイスコーヒーの作り方

氷出しアイスコーヒーのレシピ

準備するもの

・豆の20g
・氷200g
・冷水40ml
・ドリッパー
・ペーパーフィルター(ドリッパーにあったもの)
・デジタルスケール(タニタでも可)

 

作り方

STEP

コーヒー粉の上に氷を積む

STEP
冷水40gをかける
STEP

ドリッパーからコーヒーが落ちなくなるまで待つ

STEP
コーヒーが落ち切ったらスプーンなどで撹拌して完成
氷が溶け切る時間は室温に左右されますが、3時間から5時間ほどです。

コーヒーが粉に触れる氷はボールタイプがおすすめ

引用:Amazon

粉に触れる部分がボール型であれば、氷が溶けて粉に触れる部分が広くなるため、ボール型の氷を使うことをおすすめします。

 

ドリッパーは6杯用の大きなドリッパーがおすすめ

引用:Amazon

この画像は4杯用に氷を積んでますが、これ以上の豆と氷を使おうとするとバランスよく積まないと落ちてしまいます。

価格も大差はないので、余裕を持って入れる場合、6杯用の大きなドリッパーを使うのがおすすめです。

 

ドリッパーを2重に重ねるのもおすすめ

いくつかドリッパーがあるなら、ドリッパーを重ねて使うと狙った場所に冷水が落ちていくので、味も安定しやすいです。

 

フレンチプレスで作る水出しアイスコーヒーの作り方

 

フレンチプレスで作るアイスコーヒーのレシピ

準備するもの

・コーヒー豆(粉):20g
・ミネラルウォーター:300g
・フレンチプレス

※コーヒー豆1gあたり15g~16gの水がおすすめ

作り方

STEP
フレンチプレスに粉を入れる
STEP
フレンチプレスに水を全量入れる
STEP
フタ(プランジャー)をはめて冷蔵庫へ
プランジャーを押さないようにしてください。
STEP
10時~12時間後に取り出して、プランジャーを押す
最後まで押し切って粉とコーヒーを分離させてください
STEP
カップに入れて完成
氷を入れる場合、コーヒーで作った氷か薄まらないアイスキューブなどを使用するといいかも

 

 

ハリオスイッチでつくるアイスコーヒーの作り方

お湯を注いで4分待つだけでつくれる簡単アイスコーヒー

引用:Amazon

ハリオスイッチは、浸漬式(お湯を溜めて抽出する)のドリッパーでスイッチを入れるまでは下に流れない仕組みです。

これを利用して、濃厚なアイスコーヒーを4ステップで簡単に作ります。

準備するもの

・コーヒー豆:20g
・お湯:150g
・氷:150g
・ハリオスイッチ
・ペーパーフィルター
・はかり(コーヒースケール)
・タイマー

 

STEP
お湯を入れる
ハリオスイッチをオフの状態にしてお湯を全量入れます
STEP
2分半待ちます
スイッチがオフの状態なので、コーヒーはドリッパーに溜まったままです
STEP
2分半が経過したらスイッチをオン
スイッチをオンにするとサーバーにコーヒーが流れていきます。
STEP
氷の入ったカップに入れて完成

 

時間をかけてじっくり抽出する氷出しアイスコーヒー

先述した氷出しのアイスコーヒーの応用バージョンです。

準備するもの

・コーヒー豆:16g
・水:40g
・氷:200g
・ハリオスイッチ
・ペーパーフィルター
・はかり(コーヒースケール)

ハリオスイッチをオフにしたにした状態で、氷を200gを積み上げてから40g の冷水を上から注いで4時間後にスイッチをオンにします。

適度に氷を入れたカップに注いでお楽しみください。

 

 

話題のパラゴンで作るアイスコーヒーの作り方

パラゴンとは

パラゴンとは、バリスタの世界チャンピオンとスイスの教授が共同開発した、ドリップ用のコーヒー急冷ツールです。

要するに「氷で急冷せずにパラゴンで急冷して」ということです。

2022年9月に開催されたオーストラリアのMICE(展示会)にて発表され、新たなブリュイングデバイスとして、今世界中で話題のツールとなっています。

 

価格 25,410円(税込)
品番 NUC-007
材質 ドリップスタンド:アルミニウム アイスロック:ステンレス
サイズ 約165MM (W) x 約120MM (D) x 約260MM (H)
製品仕様 同梱物
ドリップスタンド×1
アイスロック×2

 

 

いくつか動画を見る限り、治具はドリッパーを重ねれば問題なさそうなので、この球さえあればできそうですね。

是非、球の方を購入される際は、1つください(笑)

 

 

コーヒー専門店のアイスコーヒーの作り方

PostCoffee / ポストコーヒーのアイスコーヒーの作り方


ポストコーヒーは世界20カ国150種類のコーヒーを取り揃えています。毎月あなたの好みに合ったコーヒーが届き、冒険度の調整で個性が違うコーヒーにも出会える。スポット購入も可

[PR] Post Coffeeでコーヒー診断をしてみる

 

KALDI / カルディのアイスコーヒーの作り方

 

Philocoffea / 粕谷氏のアイスコーヒーの作り方

 

Light Up Coffee / 川野氏のアイスコーヒーの作り方

 

自分に合ったアイスコーヒーの作り方を試してみよう!

様々な抽出方法、器具の使い方やレシピをご紹介しましたので、自分に合ったものを見つけてみてください。

コクが出るもの、スッキリしたものなど同じ豆でも様々な味わいが楽しめると思います。

美味しいアイスコーヒーで暑い夏を乗り切りましょう!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました